たるみ毛穴が目立つと、何だかだらしない印象を与えがちです。
基礎化粧品や、顔筋トレーニング(表情筋を鍛える)に加え、クレンジングでも対策をしましょう。
40代が毛穴クレンジング!伝えたいこと
1.使っておすすめ!たるみ毛穴対策のクレンジング【5選】
40代毒女が、自分の「たるみ毛穴」で使いおすすめできるクレンジングをシェアします。
1-1.[リダーマラボ]モイストクレンジング
たるみ毛穴のクレンジングにおすすめ!その理由は?
- 極小こんにゃくスクラブが、毛穴の奥の汚れや、角質に吸着
- 「アーチチョークエキス」など、複合化した大人の毛穴悩みに積極的に働きかける4つの成分配合
- 「コエンザイムQ10」「ビタミンC誘導体」など、ハリ肌成分も
リダーマラボのひと月あたりのコスト(目安)
税込価格 | 使用目安 | 1ヶ月当たりのコスト(目安) | |
---|---|---|---|
通常価格 | 3,132円 | 夜のみ使用で2ヶ月 | 1,567円 |
朝晩使用で1ヶ月 | 3,132円 | ||
定期購入 | 2,663円 | 夜のみ使用で2ヶ月 | 1,332円 |
朝晩使用で1ヶ月 | 2,663円 |
市販の安価なクレンジングと比較するとお高いかも知れませんが、毛穴がこれだけキレイになるならコスパがよいのでは?
リダーマラボをたるみ毛穴に使って口コミ
40代毒女でも「毛穴レス」になれました( ̄▽+ ̄*)
▼[リダーマラボ]モイストクレンジングのレビュー
リダーマラボ モイストクレンジングの毛穴洗浄効果は?使って口コミ
1-2.[ナールス]エークレンズ
たるみ毛穴のクレンジングにおすすめ!その理由は?
- クレイが毛穴汚れに吸着
- たるみの原因となる活性酸素から肌を守る
- アーチチョーク葉エキス配合で、毛穴の黒ずみ・開き・たるみに働きかける
[ナールス]エークレンズのひと月あたりのコスト(目安)
※公式サイトの使用目安を参考にして算出しています。
使用目安 | 1ヶ月当たりのコスト | ||
---|---|---|---|
通常価格 | 3,456円(税込) | 2ヶ月 | 1,728円 |
定期1本(5%OFF) | 3,283円(税込) | 2ヶ月 | 1,641円 |
定期2本(15%OFF) | 5,875円(税込) | 4ヶ月 | 1,468円 |
※「定期お届けコース」のお届け間隔は、1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月、4ヶ月の中からお選びいただけます。
[ナールス]エークレンズをたるみ毛穴に使って口コミ
▼[ナールス]エークレンズのレビュー
ナールス エークレンズを使って口コミ!毛穴は?
1-3.[マナラ]ホットクレンジングゲル
たるみ毛穴のクレンジングにおすすめ!その理由は?
- 温感+吸着ゲルで毛穴ごっそり
- アーチチョーク葉エキスなど毛穴ケア成分配合
- 東急ハンズ、ロフトなどの雑貨店、@cosme store、アインズ&トルペなどのコスメショップで市販も
[マナラ]ホットクレンジングゲルのひと月あたりのコスト(目安)
※公式サイトの使用目安を参考にして算出しています。
価格(税込) | 使用目安 | 1ヶ月当たりのコスト | |
---|---|---|---|
初回限定特別価格 | 2,990円 | 夜のみ使用で約2ヶ月 | 1,495円 |
通常価格 | 4,104円 | 夜のみ使用で約2ヶ月 | 2,052円 |
定期便(20%OFF) | 3,283円 | 夜のみ使用で約2ヶ月 | 1,642円 |
[マナラ]ホットクレンジングゲルをたるみ毛穴に使って口コミ
▼[マナラ]ホットクレンジングゲルのレビュー
[マナラ]ホットクレンジングゲルを使って口コミ!毛穴は?
1-4.[アテニア]スキンクリア クレンズオイル
たるみ毛穴のクレンジングにおすすめ!その理由は?
- アルガンオイルが、毛穴の汚れ、角栓、過剰な皮脂まで取り除く
- バオバブオイルが、必要なうるおいを肌の中にキープ
[アテニア]スキンクリア クレンズオイルのひと月あたりのコスト(目安)
通常価格(税込) | 使用目安 | 1ヶ月当たりのコスト | |
---|---|---|---|
レギュラーボトル(175mL) | 1,836円 | 約3ヶ月(夜のみ) | 612円 |
1,836円 | 約1.5ヶ月(朝夜2回) | 1,224円 | |
エコパック(350mL)※1 | 3,291円 | 約6ヶ月(夜のみ) | 548円 |
3,291円 | 約3ヶ月(朝夜2回) | 1,097円 |
※アテニアさんの公式サイトで使用目安を見つけることができませんでした。
※同じ系列のファンケルさんの「マイルドクレンジングオイル」のトライアルボトルを参照しました。
※「マイルドクレンジングオイル」のトライアルボトルは、60mLで約30回分です。
※1エコパックには、専用ホルダー(270円)の使用が推奨されています。
朝、夜の2回使うにしても、クレンジングのクオリティを考えればコスパが無茶苦茶よいです。
[アテニア]スキンクリア クレンズオイルをたるみ毛穴に使って口コミ
▼[アテニア]スキンクリア クレンズオイルのレビュー
アテニアのクレンジング(スキンクリア クレンズオイル)を使って口コミ
1-5.[ビーグレン]QuSome ナノオフ クレンジング
たるみ毛穴のクレンジングにおすすめ!その理由は?
- 毛穴の奥に残ってしまいがちな花粉やホコリ、PM2.5など微粒子レベルの汚れまで、しっかり浮かせる
- 高い洗浄力でメイクをしっかり落とすオイルクレンジング+水性系の汗、ほこり、花粉などをすっきりとした使用感で落とす水クレンジングのハイブリッドクレンジング
[ビーグレン]QuSome ナノオフ クレンジングのひと月あたりのコスト(目安)
※公式サイトの使用目安「直径2.5cm程度を夜使用で1ヶ月」を参考に計算しました。
価格(税込) | 使用目安 | 1ヶ月当たりのコスト | |
---|---|---|---|
通常価格 | 4,212円 | 直径2.5cm程度を夜使用で1ヶ月 | 4,212円 |
定期お届けコース(4個以上の購入で25%OFF) | 3,159円 | 直径2.5cm程度を夜使用で1ヶ月 | 3,159円 |
「毛穴対策」「くすみケア」もできるクレンジングと思えば、コスパはよいでしょう。
[ビーグレン]QuSome ナノオフ クレンジングをたるみ毛穴に使って口コミ
▼[ビーグレン]QuSome ナノオフ クレンジングのレビュー
[ビーグレン]QuSome ナノオフ クレンジング(メイク落とし)を使って口コミ
2.ドラッグストアで市販も!たるみ毛穴に効いたクレンジング【2選】
ドラッグストアで市販されているクレンジングでも、たるみ毛穴で実感できました。
クレンジングによっては、市販はされていても、公式サイトの「トライアル/お試し」がオトクな場合も。
詳細は、クレンジングの公式サイトで確認を。
2-1.[DHC]VCクレンジングオイル
たるみ毛穴のクレンジングにおすすめ!その理由は?
- 角栓を軽やかに落とす「角栓クリア成分」配合!メークはもちろん、毛穴の黒ずみ・汚れ・古い角質まで落とす。
- やさしい温感で、落としにくいマスカラやファンデーションをしっかりと包み込む。
- 4種の「ビタミンC誘導体」配合。
[DHC]VCクレンジングオイルのひと月あたりのコスト(目安)
※DHCさんの公式サイトに使用目安がないので、他社さんのクレンジングオイルの使用目安を参考にして計算しています。
使用目安 | 1ヶ月当たりのコスト | ||
---|---|---|---|
通常価格(税抜) | 2,000円 | 約3ヶ月(夜のみ) | 667円 |
定期購入(5%引き) | 1,900円 | 約3ヶ月(夜のみ) | 633円 |
これで、メイク落とし力+毛穴洗浄力を思えば、コスパはそうとうよいでしょう。
[DHC]VCクレンジングオイルをたるみ毛穴に使って口コミ
▼[DHC]VCクレンジングオイルのレビュー
[DHC]VCクレンジングオイルを使って口コミ!毛穴は?
2-2.[ファンケル]マイルドクレンジングオイル
たるみ毛穴のクレンジングにおすすめ!その理由は?
- 独自成分「毛穴つるすべオイル」が、あらゆる角栓をしっかりケア
- 肌の乾燥による小じわを目立たなく!効能評価試験済み
- ドラッグストアのみならず、コンビニでも市販されています(はじめてのFANCLは、公式サイトで通販がおすすめです)
[ファンケル]マイルドクレンジングオイルのひと月あたりのコスト(目安)
※公式サイトの使用目安(120mL:約60回分)を参考に計算しました
価格(税込) | 使用目安 | 1ヶ月当たりのコスト | |
---|---|---|---|
ハーフサイズ(60mL×1本) | 1,058円 | 1ヶ月 | 1,058円 |
120mL×1本 | 1,836円 | 2ヶ月 | 918円 |
120mL×2本 | 3,456円 | 4ヶ月 | 789円 |
[ファンケル]マイルドクレンジングオイルをたるみ毛穴に使って口コミ
▼[ファンケル]マイルドクレンジングオイルのレビュー
[ファンケル]マイルドクレンジングオイルを使って口コミ(毛穴画像あり)
3.「たるみ毛穴」の原因と改善方法
「たるみ毛穴」は、
- 肌のたるむ
- 毛穴が目立つ
の2点からの改善が必要です。
そこで、それぞれの原因と改善方法(かぶっている部分)をシェアします。
3-1.肌がたるむ原因と改善方法
「肌のたるみ」の原因は、主に下記の4つです。
1.肌のハリの元「コラーゲン」「エラスチン」の減少
年齢を重ねると、紫外線、肌の酸化、糖化、などの影響で、コラーゲン、エラスチンなど肌のハリ・弾力を保つ成分が減少してしまいます。
改善方法
コラーゲン、エラスチンの生成、働きをサポートする成分が配合された基礎化粧品でケアをする。
また、抗酸化、抗糖化成分が配合された基礎化粧品でケアをする。
抗酸化力をもつ成分を配合したクレンジングもあります。
化粧水、美容液に加え、クレンジングでもケアできたら嬉しいですね。
2.肌の乾燥
改善方法
皮脂のとり過ぎが「肌の乾燥」につながります。
よぶんな皮脂をとるクレンジングを使いましょう。
3.表情筋の衰え
クレンジングでは、対策のしようがありませんヽ( ̄ー ̄ )ノ
改善方法
顔ヨガなどで、表情筋を鍛える
▲毒女おすすめ!間々田先生の顔ヨガ
4.顔のむくみ
改善方法
クレンジングをなじませながら、マッサージをすることをおすすめします。
▲これ、よさげです。
3-2.40代の毛穴が目立つ原因と改善方法
毛穴が目立ってしまう原因は、主に下記の2点です。
1.皮脂が過剰に分泌され、角栓が詰まる
改善方法
こここそ、クレンジングの出番です。
よぶんな皮脂をきっちりとりましょう。
2.肌のハリを維持する成分が、年齢とともに減少する
改善策
肌のハリをサポートする成分を配合した基礎化粧品でケアをする
クレンジングでも、こうした成分が配合されているものはあります。
※使用感は毒女の個人的な感想であって、効能効果を保証するものではありません。
※気になるようなら、あなた自身でお試しすることをおすすめします。