2018年7月にデビューした[ビーグレン]QuSome ナノオフ クレンジング(メイク落とし)。
ビーグレンファンの毒女は、気になっていました。
「今なら、ビーグレンさんの基礎化粧品のトライアルセットを購入すると、ミニサイズの[ビーグレン]QuSome ナノオフ クレンジングがいただける」
という情報を聞きつけまして。
さっそく発注をして[ビーグレン]QuSome ナノオフ クレンジングを試すことにしました。
40代が毛穴クレンジング!伝えたいこと
1.[ビーグレン]QuSome ナノオフ クレンジングの口コミレビュー
40代毒女が[ビーグレン]QuSome ナノオフ クレンジングを自分自身の肌で使って、レビューします( ̄^ ̄)ゞ
1-1.[ビーグレン]QuSome ナノオフ クレンジング【注文から3日後】に届きました
2018年8月21日に発注
↓
2018年8月22日に出荷
↓
2018年8月23日に佐川急便さんに届けていただいたのですが、生憎不在でして。
↓
2018年8月24日に受取ることができました。
たいへん迅速な対応を、ありがとうございました。
[ビーグレン]QuSome ナノオフ クレンジング単体だと【120g/4,212円 (税込)】します。
今なら、基礎化粧品のトライアルセットを購入すると、ミニサイズ(30g)がついてきます。
※2018年9月20日まで。なくなり次第終了
これまで使ったことのない「毛穴ケアトライアルセット」を発注し、[ビーグレン]QuSome ナノオフ クレンジングをゲットしました。
落とせていなかった汚れも落とすにしても、まずは「メイク落とし」です。
そこで、実験をしました。
1-2.[ビーグレン]QuSome ナノオフ クレンジングのメイク落とし力+肌がキレイに見えるか?を実験
手の甲にフルメイク(下記参照)を施しました。
- BBクリーム
- アイライン
- アイシャドウ(意地悪してダマにしてみた)
- マスカラ
- リップグロス
一般的に「ジェルクレンズ」と言うと、肌にやさしいけれど、洗浄力が今ひとつと言われています。
ところが[ビーグレン]QuSome ナノオフ クレンジングは、そんなことがなく。
こすらずに、なでまわすとかろやかにメイクとなじんでいきます。
これが、ビーグレンさんの独自技術「ハイブリット構造(正式名:バイコンティニュアス構造)」のお力なのでしょう。
ダマになったマスカラにもなじみ。
メイクが落ちたのは当たり前。
その上、肌の角質、毛穴の汚れ、大気汚染による汚れも落ちたのか、クレンジングした部分の肌が、ツヤツヤ輝いて見えます(* ̄ー ̄*)
「うるおいしか残さない」のキャッチコピーは、大げさではありませんでした。
1-3.[ビーグレン]QuSome ナノオフ クレンジングは、濡れた手でもOK?
ビーグレンさんいわく
メイクをしっかりおとすためにも、肌を濡らす前にお使いいただくことをおすすめします
とのことです。
それでも、お風呂の中でメイク落とししたいですよね?
そこで濡れた手でも、メイク落としできるか?実験しました。
上の実験で残った左半分のメイク落とし中。
ダマになったマスカラは苦戦中ですが、それ以外のところは楽勝♪でした。
ダマになったマスカラも、根気よくなじませたら、つるんととれました。
濡れた手でもメイク落としできました。
1-4.[ビーグレン]QuSome ナノオフ クレンジングで、毛穴汚れは落ちますか?
次は、毒女の毛穴汚れがクレンジングで落ちるか?実験します。
[ビーグレン]QuSome ナノオフ クレンジングを手にとると、肌に触れている部分が、肌になじみはじめます。
オイルのような、ベタつきはありません。
とろみがあり、少々粘着力があります。
水クレンジング成分、オイルクレンジング成分で「浮かせる」に加え、粘着力でもっていく、もあるのかもしれません。
クレンジング中。
さらりとした使い心地で、この使用感は「水クレンジング」です。
▲気になる毛穴はこうなった。
さすがに1回使っただけで「毛穴レス」とは言いがたいですが、毛穴が目立たなくなっています。
使い続ければ
- くすみ
- 大気汚染
- 毛穴詰まり
も落ちていきそうです。
1-4.[ビーグレン]QuSome ナノオフ クレンジングはW洗顔は必要ですか?
使い方には、以下のようにW洗顔が推奨されています。
ぬるま湯でクレンジング剤が残らないようよく洗い流してください。※その後、洗顔料で洗顔してください。
なので、W洗顔は必要です。
1-5.[ビーグレン]QuSome ナノオフ クレンジングは、マツエクOK?
まつ毛エクステンションを使用の方でも、使えるクレンジングはたくさんあります。
でも、まつエクもまつ毛もキレイに保つ成分が配合されているクレンジングは、数少ないのでないでしょうか?
ヒトの毛髪の主成分「ケラチン※」が、まつエクをキレイな状態に保ち、自まつ毛の切れ毛や枝毛まで防ぎます。 ※成分名:水溶性ケラチン(羊毛)<保湿成分>
2.[ビーグレン]QuSome ナノオフ クレンジングをおすすめする理由
やはり、ビーグレンさんの独自の技術「ハイブリッド構造※」を採用しているため、です。
※ビーグレンさんの公式サイトから引用
「ナノオフ」の名前が表すように、毛穴の奥に残ってしまいがちな花粉やホコリ、PM2.5など微粒子レベルの汚れまで、しっかり浮かせます。
※ビーグレンさんの公式サイトから引用
洗い流す時に、水となじんだジェルが、丸くなって汚れを包み込んでくれます。
カプセル化することで、ナノレベルの汚れまで閉じ込めてスピーディーに洗い流してくれるんだって。
※正式名「バイコンティニュアス構造」
ちゃっちゃとメイクが落ちるのはもちろん、毛穴、くすみ、大気汚れまで落とす裏には、こうしたビーグレンさんの独自技術があります。( ̄ー ̄)o゛
3.[ビーグレン]QuSome ナノオフ クレンジングのひと月のコストは?
※公式サイトの使用目安「直径2.5cm程度を夜使用で1ヶ月」を参考に計算しました。
価格(税込) | 使用目安 | 1ヶ月当たりのコスト | |
---|---|---|---|
通常価格 | 4,212円 | 直径2.5cm程度を夜使用で1ヶ月 | 4,212円 |
定期お届けコース(4個以上の購入で25%OFF) | 3,159円 | 直径2.5cm程度を夜使用で1ヶ月 | 3,159円 |
「メイク落としに、これだけコストをかけるのでしょうか( ̄Д ̄)ノ」と思うと、お高く感じると思います。
「毛穴対策」「くすみケア」もできるクレンジングと思えば、コスパはよいでしょう。
4.[ビーグレン]QuSome ナノオフ クレンジングは、楽天、Amazonで買えますか?安いのは?
ビーグレンさんは、基本的に自社サイトのみで販売をしています。
なので、楽天市場、Amazonでビーグレンさんの商品を見かけても、転売の可能性が高いです。
品質の保証ができないので、あまりおすすめしません。
5.[ビーグレン]QuSome ナノオフ クレンジングの成分は?
[ビーグレン]QuSome ナノオフ クレンジングの全成分は下記です。
気になる成分は、毒女がツッコミをいれます。
グルコノバクター/ハチミツ発酵液
肌表面の古い角質を優しく取り除く
▼毒女(@1094_40s)のインスタです。よろしければ、フォローを
※使用感は毒女の個人的な感想であって、効能効果を保証するものではありません。
※気になるようなら、あなた自身の肌でお試しすることをおすすめします。