[無印良品]マイルドオイルクレンジングの使い方

40代のクレンジング オイルのレビュー 試しておすすめ!クレンジングの口コミ

[無印良品]マイルドオイルクレンジング!毛穴は?使って口コミ

投稿日:2018年8月10日 更新日:

SNSなどの口コミで「プチプラなのに優秀」と口コミで評判の「無印のクレンジング」。
数ある「無印のクレンジング」の中で、洗浄力(メイク落とし力)が高いとされる「マイルドオイルクレンジング」を使ってみました。

1.[無印良品]マイルドオイルクレンジングの成分は?

[無印良品]マイルドオイルクレンジングの成分は?
全成分は、下記です。

水添ポリイソブテン、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、オレイン酸エチル、オレイン酸ソルビタン、オリーブ油、ホホバ種子油、ハイブリッドヒマワリ油、DPG、オレンジ花水、水、BG、トコフェロール、モモ葉エキス、アンズ果汁、グリセリン、プロピルパラベン、ブチルパラベン
※無印良品の公式サイトから引用

お隣(オレンジのパッケージ)のシーラボさんの「VC100ホットピールクレンジングジェル」と比較し、たいへんシンプルです。
それを「無印さんらしいよね」ととるか、「もの足りない」ととるかで評価が分かれるでしょう。

オリーブ油、ホホバ種子油、など肌によさげな天然由来のオイルも配合されています。
が、配合量が多い成分(前のほうに書かれている成分)を見ていきます((φ( ̄ー ̄ )

1-1.水添ポリイソブテン

ウォータープルーフのメイク用品などを、肌に密着させる、さらにツヤをだすために配合される成分です。
「オイル」と言えど、そうした成分をクレンジングの洗浄成分に使うのが不思議です。
また、水添ポリイソブテンはそれ自体、肌に悪い訳ではありませんが、落とすために、肌に負担がかかる場合も。

メイクはキレイに落とせても「水添ポリイソブテン」が肌に残るかも知れません。

他の「ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル」「オレイン酸エチル」「オレイン酸ソルビタン」は乳化剤(水性成分と油性成分とを混ぜ合わせる)だと思われます。

▼詳細は公式サイトで確認を
https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548076450375

2.[無印良品]マイルドオイルクレンジングの使い方

[無印良品]マイルドオイルクレンジングの使い方
無印良品さん推奨!の使い方は下記です。

手のひらに適量をとり、メイクとなじませるように顔全体にのばします。その後ぬるま湯で十分にすすいでください。

[無印良品]マイルドオイルクレンジングの使い方
さっそく、手にとってみました。
「これほんとうにオイルでしょうか?」というほど、さらっとした液体で、まったく油ぎっていません。
[無印良品]マイルドオイルクレンジングの使い方
手に、下記のフルメイクをして、[無印良品]マイルドオイルクレンジングのメイク落とし力を試します。

  • BBクリーム
  • アイライン
  • マスカラ(ダマになった上、汗でにじみました)
  • アイシャドウ
  • リップグロス

冷房が苦手な毒女は、真夏でもめったにクーラーを使わず、冷風扇or扇風機で過ごしています。
そのため、手の甲に汗をかいています。

汗をかき、水分が多くとも、メイクが落ちるでしょうか?
[無印良品]マイルドオイルクレンジングの使い方
そんな心配もなんのその。
軽くなでるだけで、[無印良品]マイルドオイルクレンジングは、メイクになじんでいきます。

[無印良品]マイルドオイルクレンジングの使い方
水で流すと、キレイにメイクが落ちました。
さらに、毛穴に詰まっていた汚れや、くすみがとれたのか、肌がツヤツヤキレイに見えます。
こうした「メイク落とし+α」の力が嬉しいです。

▼詳細は公式サイトで確認を
https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548076450375

3.[無印良品]マイルドオイルクレンジングは、濡れた手でも使えますか?

[無印良品]マイルドオイルクレンジングの使い方
「濡れた手でもお使いいただけます」とアピールされているものの、ほんとうはどうなの?と実験しました。

[無印良品]マイルドオイルクレンジングの使い方
左半分に残っていたメイクに、濡れた手で[無印良品]マイルドオイルクレンジングを使い、なじませました。
そうしたところ、あっさりとなじみ、メイクが落ちていきました。

[無印良品]マイルドオイルクレンジング、濡れた手でメイク落としOK!でした。

▼詳細は公式サイトで確認を
https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548076450375

4.[無印良品]マイルドオイルクレンジングで毛穴、角栓はこうなった

.[無印良品]マイルドオイルクレンジングで毛穴、角栓はこうなった
クレンジングで落としたい!と言えば、やはり「小鼻の毛穴」「角栓」ですよね?
毒女の毛穴、角栓で実験しました。

無印のクレンジング使用前
▲無印のクレンジング使用前

無印のクレンジング使用後
▲無印のクレンジング使用後

小鼻の毛穴が1回クレンジングしただけではどうにもなっていません(; ̄ー ̄A
ほうれい線の上は、角栓がとれたのか、毛穴がキレイに見えます。

続けていったら、小鼻の毛穴も何とかなるかも知れません。

▼詳細は公式サイトで確認を
https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548076450375

5.[無印良品]マイルドオイルクレンジングはダブル洗顔が必要ですか?

メイクはキレイに落ちるのですが、肌に何かが残っている感触があります。
この何かを取り除くためにも、水性の汚れを落とすためにも、W洗顔をおすすめします。

6.[無印良品]マイルドオイルクレンジング マツエクは?

公式サイトに「マツエクOK」と言った記述はありません。
マツエクを装着している方は、使わない方がよいでしょう。

▼詳細は公式サイトで確認を
https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548076450375

7.[無印良品]マイルドオイルクレンジングのコスト(目安)は?

毎日使うものなので、コストが気になりますよね?
他社さんの使用目安を参考に、ひと月あたりのコストを計算しました。

  通常価格 使用目安 1ヶ月当たりのコスト
マイルドオイルクレンジング(200ml) 750円 約3ヶ月(夜のみ) 250円

ひと月あたり500円以下のプチプラが嬉しいです。

▼詳細は公式サイトで確認を
https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548076450375


※使用感は毒女の個人的な感想であって、効果効能を保証するものではありません。
※気になるようなら、あなた自身で試すことをおすすめします。
※使用目安は、公式サイトに表示がないので、他社さんを参考にしています。







-40代のクレンジング オイルのレビュー, 試しておすすめ!クレンジングの口コミ
-, , , , , , ,

Copyright© クレンジングの星★|40代がメイク落としで毛穴ケア!おすすめは? , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.